施術の費用を把握しよう

手術方法による費用の違い
小顔整形を受けるとき、その効果はもちろんですが、費用がいくらかかるのかということも気になるところです。しかし同じ小顔整形といっても、整形手術の方法によってかなり費用に違いがあるため、主な方法についての相場を知っておくとよいでしょう。まず注射を行うタイプに関しては、ボトックス注射やBNLS注射(脂肪溶解注射)などがあり、比較的安いという特徴があると言えます。ボトックスは、エラ部分の筋肉に作用することで小顔にするという方法であり、1回あたり5万円が相場であり、安いものでは3万円程度から利用することができます。そしてBNLS注射は、脂肪を溶かすことで小顔にするという方法であり、注射一本分で1万円程度が相場です。次に、骨を直接削る方法には頬骨削りやエラ削り、アゴ削りなどがあり、こちらは注射による方法と比べるとかなり費用が高額になります。頬骨削りは一回の手術で150万円程度が相場であり、エラ削りは100万円程度、そしてアゴ削りは130万円程度が相場です。小顔にしたいというイメージがあっても、具体的にどこをどうすれば良いのかということは素人には分からないものです。しかし小顔整形にも、美しく見せるためのセオリーがあり、その代表的なものに「Eライン」と呼ばれる考え方があります。Eラインというのは、顔を横から見た時に、鼻先と口元、そしてアゴ先を結んだラインのことであり、このラインが直線になると理想的な小顔になると言われています。そして顔を正面から見た場合についても、アゴをシャープに整えることによって逆三角形の美しい形になり、顔全体を小さく見せることが可能です。ですので、どこを整形したらいいか迷った場合は、まずはアゴの整形を考えてみるとよいと言えるでしょう。そして整形手術というとメスを顔に入れるというイメージがあり、そのことで手術を躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか。しかし小顔整形にはさまざまな種類があり、ボトックス注射やプロテーゼなどのメスを使わなくて済む方法もあるため、幅広い種類から検討してみるとよいでしょう。